2008年3月27日木曜日

3_69 多様性の単純な原理:日本列島の石4

 列島の岩石の多様性は、沈み込みという非常に単純な原因で説明することができます。その説明を今回は完成しましょう。


 沈み込むプレートが、日本列島の多様な岩石を生み出す原因となっていることを、前回紹介しました。沈み込むプレートによって、列島の高まりができることと、海溝と列島の間の地下には、付加体ができること、そして地震が起こることを説明してきました。次は、沈み込むプレートによって、列島の他の特徴を説明することです。
 沈み込むプレートは海洋地殻を構成している岩石からできています。そのような海洋地殻が沈み込むと、付加体の中に紛れ込むことがあります。海洋プレートが沈み込むとき、出っ張っているもの(例えば海山)は、陸のプレートに引っかかります。また、海洋プレートの上に載っている軽い岩石、ときには海洋地殻の重い岩石も、そぎとられて陸側のプレートに挟み込まれることも起こります。付加体全体としては、列島が削剥された堆積物を主とするのですが、その中には海洋地殻の岩石が紛れ込んでいます。このような付加体が列島で陸化したとき、見つかります。これが列島の岩石が陸岩石だけでなく海洋域の岩石を持っている原因です。
 もぐりこんだプレートは、冷たいですが、深さとともに圧力がかかっていきます。温度はすぐには上がりませんが、圧力によって海洋プレートに含まれていた水分が絞りだされ、のぼっていきます。その結果、陸側のマントルの中に水分が付け加わることになります。陸側のマントルは熱いままですから、そこに水分が加わると、マントルの岩石は溶け出します。溶けた岩石が集って、マグマなります。マグマは、周りの岩石より比重が小さいですから、上昇していきます。マグマが、地殻の中で固まれば深成岩、地表に噴出すれば火山岩になります。
 列島の火山が海溝と平行しているのは、海洋プレートから水分が絞りだされる条件を満たす場所が定まっているためです。圧力は地下では深さによって決まります。もぐり込むのは板状のものですから、ある深さに達すのは、ひとつのプレ-トでは、海溝に平行になります。その水の絞り出される上部がマグマ発生ゾーンなり、地表では火山列になると考えられます。
 この考えで高圧の変成岩も同時に説明できます。火山が発生するのは列島の内部で、山ができているとろこです。火山も新たな高まりとして加わります。あるいは列島が高まった地下は、高圧のかかる場所となります。さらにそこがマグマが上昇するような場になれば、高温の場ともなり、高温高圧の変成岩も形成されます。あるいは浅いところでマグマに接すれば、マグマの周りだけに高温の変成岩ができます。
 列島では沈み込むプレートに圧されているため、激しい上昇の場となります。山が常に形成されているような場では、侵食も激しくなります。侵食が進めば、深部で海溝と平行に形成された深成岩や変成岩が、地表に顔を出すことになります。列島の侵食の速さを示す例として、世界で一番若い深成岩が(約140万年前の滝谷花崗閃緑岩)、日本列島で見つかっています。もちろん、他の地域でも新しい時代にできた深成岩や変成岩も出ています。
 また、海洋プレートの沈み込みは、一箇所だけで継続するわけでなく、ジャンプしてより海側に移ることがあります。また、一つの海洋プレートが全部沈み込んでしまうと、違うプレートがまた沈むことがあります。大陸プレートは沈むことは決してありません。日本列島は大陸プレートの縁にありますので、常に沈み込みにさらされている場所となります。古い沈み込みで形成された列島に、次の時代の沈み込みの現象が上書きされる場となります。ですから、いろいろな時代の多様な岩石が、日本列島で見つかるのです。
 列島の岩石の多様性は、実は海溝での海洋プレートの沈み込みという非常に単純な原因で説明することが可能なのです。

・人類の営み・
日本列島は、地質学者も多く、いたるところが調査されつくされています。
ですから、日本列島の地質の生い立ちは、かなり解明されています。
シナリオはほぼできているといえます。
しかし、いくら研究が進んでも、目的が違えば、
同じ対象でもあっても、新たなデータがとられ、新しい発見があります。
その成果が研究論文と公表されます。
成果の数は、増えることはあっても、減ることありません。
つまり、どんなにたくさんのことがわかってきても、
研究、つまり知たいことには終わりなく、
そして新たの発見が行われます。
終わることのない営みです。
これが、人類の営みなのでしょう。

・春・
いよいよ春です。
北海道でも春めいてきました。
道路の雪はほどんとなくなりました。
先日の週末には、子供たちとともに自転車をだして掃除し、
空気を入れて、今シーズンはじめて、自転車に乗りました。
快晴で天気は良かったのですが、
まだ風は冷たく手袋と防寒の帽子が必要でした。
しかし、外で体を動かしていれば、
上着が必要なくなるほどの陽気になってきました。
春の花も、もうじきのようです。